ラファエロです。
11月は一年間で一番バイオリズムが低下する為、ご無沙汰しておりました。
12月からまた頑張ります。よろしくお願いします。
さて、日本時間の今夜未明に世界中が注目する
バルセロナVSレアル・マドリード
のクラシコ(ダービー)がありま~す。
私はどちらのファンでもありませんが、この戦いは亀田対内藤よりも興味があります。
当ホテルでは、クラシコをライブ中継する某衛星放送が無料でご覧いただけますので、
客室でゆっくりとクラシコをご観戦ください。
ご予約をお待ちしております。
2009年11月29日日曜日
2009年11月26日木曜日
鉄人28号

お久しぶりのナナシでございます。
当ホテルとは何の関係も無い事ですが、投稿させて頂きます。
先日、私の実家があります神戸に帰った時のこと、新長田駅を降りて商店街に入るとビックリ!
以下、鉄人28号プロジェクトHPよりご紹介させて頂きます。
ロボット漫画の金字塔「鉄人28号」、日本初の少女アニメとなった「魔法使いサリー」、忍者ブームを巻き起こした「伊賀の影丸」、全60巻にもわたる大河歴史ロマン「三国志」、「仮面の忍者赤影」、「ジャイアントロボ」、「バビル2世」、「コメットさん」など等、数多くの名作を生み出された横山光輝先生の偉業をたたえ、先生のご出身地である神戸にモニュメントや記念館を設立するという「KOBE鉄人PROJECT」。 現在プロジェクトでは、横山作品をテーマにした特別展およびイベントの定期的開催や環境創造、オリジナルグッズの制作等を行っています。 また、先生のファンはもちろんの事、神戸復興への想いを強くお持ちいただいている皆様から広く寄付を募り、その募金を基にJR新長田駅南地区に巨大な「鉄人28号のモニュメント」を創り上げることで、大きな話題と街の元気を発信します。
この日も遠巻きに携帯カメラで撮影していく人々が後を絶たず(私もその一人でした)、15年前の震災で焼け野原と化したこの付近の、新たな観光スポットとして話題となりそうな予感です。
当ホテルとは何の関係も無い事ですが、投稿させて頂きます。
先日、私の実家があります神戸に帰った時のこと、新長田駅を降りて商店街に入るとビックリ!
以下、鉄人28号プロジェクトHPよりご紹介させて頂きます。
ロボット漫画の金字塔「鉄人28号」、日本初の少女アニメとなった「魔法使いサリー」、忍者ブームを巻き起こした「伊賀の影丸」、全60巻にもわたる大河歴史ロマン「三国志」、「仮面の忍者赤影」、「ジャイアントロボ」、「バビル2世」、「コメットさん」など等、数多くの名作を生み出された横山光輝先生の偉業をたたえ、先生のご出身地である神戸にモニュメントや記念館を設立するという「KOBE鉄人PROJECT」。 現在プロジェクトでは、横山作品をテーマにした特別展およびイベントの定期的開催や環境創造、オリジナルグッズの制作等を行っています。 また、先生のファンはもちろんの事、神戸復興への想いを強くお持ちいただいている皆様から広く寄付を募り、その募金を基にJR新長田駅南地区に巨大な「鉄人28号のモニュメント」を創り上げることで、大きな話題と街の元気を発信します。
この日も遠巻きに携帯カメラで撮影していく人々が後を絶たず(私もその一人でした)、15年前の震災で焼け野原と化したこの付近の、新たな観光スポットとして話題となりそうな予感です。
2009年11月16日月曜日
もうすぐ時期です


こんにちは。毎度お馴染(になりつつある)ジョルジです。
だいぶ外は寒くなり、ホットコーヒーが手放せない!
そんな季節になってまいりました。
インフルエンザが蔓延している今日このごろ。
皆様体調管理を万全にして、新年を迎えたいものですね。
さて、12月は世間ではイベントが盛りだくさんですね。
なかでも最大ともいえるイベントといえば…
そう!クーリースーマースーっ!
ちょっと気が早いですが、1Fフロント前はすでにクリスマス仕様となっております。
どうです?きれいでしょう?
スタッフNさんとと横浜のマスクメロンさんが飾り付けてくれました。
いやぁー、いいですよね。
用もないのについフロントに出ては眺めてしまいます。
皆様もぜひご宿泊の際には、このナイスなツリーをその目に焼き付けてくださいませ。
ちなみにさりげなく写っておりますが、私共フロントスタッフと共に、
クリスマスには欠かせないアノ方も、フロントでお迎え致します。
2009年11月12日木曜日
11月11日
どうもジョルジです。
皆様、本日(あ、もう昨日ですね)11月11日は何の日かご存知ですか?
巷ではポッキーの日と言うらしいです。
私は全く存じておりませんで、最近そのような日がある事を知りました。
11月22日はいい夫婦の日というのは知ってはいましたが…
1年365日いろんな日があるものです。
その他に最近知ったのは、10月10日がJUJUの日。
歌手のJUJUさんが日本記念日協会(だったような…)に申請して、
受理されたれっきとした記念日らしいです。
そんな協会があるなんてねぇ…(^^;)
私だったらどんな記念日をつくろうか…
彼女が出来た日、彼女と初デートした日、彼女の家に行った日etc…
もっとも、そんな人はいませんけどね(--;)
さてさて、皆さんにとっての記念日はなんですか?
皆様、本日(あ、もう昨日ですね)11月11日は何の日かご存知ですか?
巷ではポッキーの日と言うらしいです。
私は全く存じておりませんで、最近そのような日がある事を知りました。
11月22日はいい夫婦の日というのは知ってはいましたが…
1年365日いろんな日があるものです。
その他に最近知ったのは、10月10日がJUJUの日。
歌手のJUJUさんが日本記念日協会(だったような…)に申請して、
受理されたれっきとした記念日らしいです。
そんな協会があるなんてねぇ…(^^;)
私だったらどんな記念日をつくろうか…
彼女が出来た日、彼女と初デートした日、彼女の家に行った日etc…
もっとも、そんな人はいませんけどね(--;)
さてさて、皆さんにとっての記念日はなんですか?
2009年11月3日火曜日
キーワードは【○○○○○○○○】
冈です。
すたっふぶろぐをお読みの皆様にお得な情報です!
今からご覧頂く《あるキーワード》をホテルチェックイン時にスタッフに仰って頂くと、
その場で素敵なプレゼントがもらえます♪( ゚д゚)ウマッ―イ!!
もちろんプレゼントは[男性用]・[女性用]共にご用意ございます♪
それではメモのご用意はできましたでしょうか?
キーワードは・・・ズバリ!
【楽天ブログ見たよ】
そのまんまです(苦笑)
でもただなら、もらわな損ですよね♪
キーワードは随時更新して参りますので、最新情報をお見逃しなく♪
すたっふぶろぐをお読みの皆様にお得な情報です!
今からご覧頂く《あるキーワード》をホテルチェックイン時にスタッフに仰って頂くと、
その場で素敵なプレゼントがもらえます♪( ゚д゚)ウマッ―イ!!
もちろんプレゼントは[男性用]・[女性用]共にご用意ございます♪
それではメモのご用意はできましたでしょうか?
キーワードは・・・ズバリ!
【楽天ブログ見たよ】
そのまんまです(苦笑)
でもただなら、もらわな損ですよね♪
キーワードは随時更新して参りますので、最新情報をお見逃しなく♪
2009年11月2日月曜日
♪ドン・ドン・ドン・ドン・キホーテ開店♪♪
こんにちは、ジョルジです。
今日はホットな話題です。 題名からもわかるように 蒲田にもドン・キホーテが先月の30日にオープンしましたヾ(*'▽'*)
場所はJR蒲田駅の西口を出たらすぐ右手に見えます。当ホテルと同じ出口です。
しかも24時間営業(ノ*´>ω<)ノ
私の地元にはドンキってないのでもう大・興・奮!
仕事帰りに思わず立ち寄ってしまいました!
本日の収穫は革靴。
これまで履いていた仕事用の靴の底が破れてて、
昨日、雨の中歩いたら見事なまでに水を吸収しまくりで…
靴下なんかシャッビシャビだし、歩くとキュッキュ音なるし…
子供のピコピコサンダルみたいでした(笑)。
さてさて、次は何を買いに行こうか。。。
ちょっと目をつけたシャツでも見にいきますかっ!
結構便利なドンキ・ホーテ。
当ホテルからは真っ直ぐ歩くだけ!
いやぁ、便利便利♪
今日はホットな話題です。 題名からもわかるように 蒲田にもドン・キホーテが先月の30日にオープンしましたヾ(*'▽'*)
場所はJR蒲田駅の西口を出たらすぐ右手に見えます。当ホテルと同じ出口です。
しかも24時間営業(ノ*´>ω<)ノ
私の地元にはドンキってないのでもう大・興・奮!
仕事帰りに思わず立ち寄ってしまいました!
本日の収穫は革靴。
これまで履いていた仕事用の靴の底が破れてて、
昨日、雨の中歩いたら見事なまでに水を吸収しまくりで…
靴下なんかシャッビシャビだし、歩くとキュッキュ音なるし…
子供のピコピコサンダルみたいでした(笑)。
さてさて、次は何を買いに行こうか。。。
ちょっと目をつけたシャツでも見にいきますかっ!
結構便利なドンキ・ホーテ。
当ホテルからは真っ直ぐ歩くだけ!
いやぁ、便利便利♪
2009年11月1日日曜日
新すぃ仲間

こんにちは。
久々の登場ジェニファーです。
早速ですが、この度10/29より当ホテルでは電子レンジを設置致しました!
これまでもご利用頂いたお客様から、電子レンジを求める声がありましたが、なかなか実現しませんでした。
しかし!
今回上司のGOサインの合図とともに、私、都内数箇所の大型電気店を駆けずり回って、ようやく見つけてまいりました。
単機能ながらラウンジとマッチした色合い、フォルム等々…
一度見たらウットリする事請け合いなシャイなあんちくしょう!(←ちょっと言いすぎとの噂も…(^^;))
これで買っておいたお弁当もホッカホカ!
結構重宝するのがこの電子レンズィー!
ご利用の際はフロントにお声かけ頂ければ、ご案内いたします。
最後に私事ではありますが、
ジェニファーというネーム、本日限りとさせて頂きます。
理由は割愛させて頂きます(だって私はメンズですからっ!!)
今日より新たな名前は“ジョルジ”として、
新たに生まれ変わった気持ちで引き続きブログを更新してまいります!
それでは次回更新までごきげんよう~(^^)
11月のドリンク

こんにちはLily Leeです。
今日から11月になり、寒くなって参りましたが皆様体調はいかがでしょうか?
毎月ロビーにご用意させていただいておりますドリンクですが、今月は数種類のラテをご用意させていただきました。
ただいまロビーには【焦がしキャラメルマキアート】【とろけるショコラッテ】【黒糖抹茶ラッテ】【ベリーベリーホワイトラッテ】の4種をご用意しております。よくかき混ぜるとモコモコの泡が立ち優しい口当たりです。
是非、ご来館いただきました際にはお召し上がり下さいませ。
登録:
投稿 (Atom)